看護部

教育プログラム

教育目的

新人看護師もベテラン看護師も、自ら自分の目標を持ち、医療チームの一員として役割が果たせる看護師を育成する

院内教育目標

  1. 目標・面接制度と評価制度の構築
  2. クリニカルラダーの構築
  3. 全職種接遇研修

教育体制

当院では、専門的な知識と技術を生かし心温まる看護ができるよう、基礎教育から継続研修まで様々な看護職自身に合わせた教育体制を組んでおります。

◆ 中学生の職場体験受け入れ 
  平成30年度
  6・11月受け入れ致します
 
◆ 看護師復職支援研修  
  気軽にお問い合わせください
  内容:病棟にて看護体験・院内見学・座談会

インターンシップについて

山内病院では毎年3月・5月・8月・11月に8回程度(その他希望日応相談) 既卒転職者の方、看護学生さんを対象にインターンシップを開催しています。病棟の雰囲気を実際に見て、聞いて、感じることができます。また看護師と一緒に患者様と関わる体験をしていただくことで、病棟看護の日常を知り、その奥深さを感じていただけると思います。先輩看護師の生の声を聞くことができるので、入職後の不安の軽減や、自分の将来の進路のイメージがふくらみます。インターンシップには病院選びのヒントがたくさんあると思います。皆さんの参加を心からお待ちしております。

なお、インターンシップは「1日の体験研修」をご用意しています。

対象者 平成32年3月卒業見込みの看護学生
既卒転職者の方も受けておりますが別途ご相談下さい
内容 看護業務の見学および体験
体験内容 手浴、足浴、散歩、コミュニケーション 等
日時・集合場所 1日体験研修
ご希望の方は、ご遠慮なくお問い合わせください
プログラム 1日体験研修
9:00病院総合受付集合
オリエンテーション
10:10 更衣、院内見学
11:00 病棟での看護体験
12:00 病棟で食事・休憩
13:30 病棟での看護体験
14:30 意見交換
15:00 終了
昼食 当院で準備します
※アレルギー等のある方は事前にお知らせください
持ち物 白衣はご用意させていただきます。靴はご持参ください
白で爪先のあるもの(サンダルタイプのものは不可)
持ち物 体験病棟は、可能な限りご希望に応じます
希望があれば申込書に記入してください
交通費 支給ありません。
アクセス 最寄駅 電車・徒歩で来院される方
藤沢駅南口からダイヤモンドビルの横を通って徒歩3分です。
詳細はホームページのアクセスをクリックしてご覧ください
問合せ 医療法人山内龍馬財団山内病院
所在地:藤沢市南藤沢4番6号
電話番号:0466-25-2216
担当者:永江 火山 国分 大野 齋藤
お問い合わせ先
0466-25-2216(代表)